運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
18件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2017-05-30 第193回国会 衆議院 厚生労働委員会 第24号

三番目、虐待を受けた子供の二次的障害に対する精神医療体制整備。  その専門家が、二次障害として、そこに書いてありますような、アタッチメント障害、うつ病、パーソナリティー障害物質使用障害不安障害、PTSD、解離性障害身体化障害、摂食障害等、多くの二次障害を併存することがわかっております。

松田文雄

2013-06-12 第183回国会 衆議院 厚生労働委員会 第20号

しかし、保護者制度につきましては、保護者である一人の家族のみが、法律保護者に課されたさまざまの義務を負うことは負担が大きいのではないか、それから、本人家族との関係がさまざまである中で、保護者である家族が必ずしも本人利益保護を行えるとは限らないのではないか、保護者制度が創設された当時と比較して、精神医療体制であるとか、障害者総合支援法によります福祉サービス成年後見制度などが整備され、また、高齢化

岡田太造

2010-09-08 第175回国会 衆議院 厚生労働委員会 第3号

当事者中心精神医療体制の実現を目指すアウトリーチの活動、体制をつくることが急務であります。  概算要求の中で、アウトリーチ体制確立として十六億円要求されております。この体制整備、どのようにやっていくのか。また、臨床心理士などの心理職精神対話士などメンタルヘルスに関連する資格を持った方々もこのような場面で大いに活用すべきと思いますけれども、この点はいかがでしょうか。

古屋範子

2003-05-26 第156回国会 参議院 法務委員会、厚生労働委員会連合審査会 第1号

風間昶君 そうしますと、今の日本における精神医療というのは、非常にベッドは多くて治療入院期間が長いというのが世界的にも飛び抜けているわけでありますけれども、そういう現行精神医療体制とはまた違う意味で更なる研究をしていかなきゃならないというふうに思うわけでありますけれども、今度は地域精神保健福祉施設についても一つ医療機関指定医療機関がその施設に来る、あるいは新しく作られるということになると、

風間昶

2003-05-20 第156回国会 参議院 法務委員会 第13号

今回、一部、司法の関与が定められましたが、これを機会に、現状の精神医療体制の課題や矯正施設での医療の在り方についての検討を十分に行い、専門治療病棟必要性に関する問題を明確化し、社会的合意に向けた継続的な取組も必要ではないでしょうか。  最後に。  本法案が成立いたしましても、私どもが懸案とする現在、精神病院に入院されている本法案対象となる患者さんの問題は残されます。

藤丸成

2003-05-13 第156回国会 参議院 法務委員会 第11号

この検討をしていただく中に、先ほど申し上げましたような様々な地域精神医療体制あるいは地域社会資源というその機関がこの対象になると思います。そうしていただきますと、かなり社会復帰が可能になると思います。  これは、現在、英国で行われている手法を我が国流に取り入れればいいんじゃないかと、そのように考えております。

浦田重治郎

2003-05-08 第156回国会 参議院 法務委員会 第10号

そして、省を挙げて検討を進めているところでございますが、そこでは、精神科プライマリーケア充実、つまりもっともっと身近に精神科先生方に接し、相談できるような、そういうことも重点を置いていこうとか、精神科救急医療体制全国的整備救急医療体制におきましても整備を着実に進めていこうとか、地域における精神医療体制充実を図ることを主要な検討項目一つの柱として今後しっかりと検討をさせていただき、身近な地域

木村義雄

2002-12-03 第155回国会 衆議院 法務委員会厚生労働委員会連合審査会 第2号

そのために重要なことは、地域精神医療体制充実国民精神障害者に対する偏見を払拭することです。もちろん、医療犯罪防止を目的とするものではありませんが、地域での体制整備により、結果として不幸な事件を防ぐことができるのです。  さらに、地域での受け皿が不十分なままでは、法律案対象者社会復帰は困難でございます。まずは地域生活支援する体制をつくる必要があります。

南裕子

2002-07-09 第154回国会 衆議院 法務委員会厚生労働委員会連合審査会 第2号

少なくとも、現行精神科特例に代表されるような劣悪な条件のもとで入院中心的に進められてきたこれまでの我が国精神医療体制抜本的改革により、危機対応、クライシスインターベンションを中心とした救急システムを初めとする初期治療から、心理生活面への具体的な支援を含むリハビリテーションまでを統合した責任性継続性統合性を備えた保健医療福祉体制確立を抜きにしては、我が国精神障害者対策は一歩も進み得

菱山珠夫

2002-07-09 第154回国会 衆議院 法務委員会厚生労働委員会連合審査会 第2号

そこでは、すべての精神病院が解体され、地域精神医療体制充実させることにより、精神障害者地域で生活するようになりました。つまり、バザーリアは、地域という空間としての精神病院を創設したことになります。それにより、クライシスコール早期発見につながり、発症による犯罪が激減したことになりました。  私たちは、この実例から何を学ぶべきでありましょうか。口で言う開放医療は簡単です。

足立昌勝

2002-07-09 第154回国会 衆議院 法務委員会厚生労働委員会連合審査会 第2号

こういう中で今回この法案が出ておるわけでございますが、特に中島参考人あるいは伊藤参考人は、精神医療体制強化というか改善ということを強調されておられるように伺いましたけれども、特に重大な精神障害をお持ちの方々について、今回の法律でも専門的な治療体系を統一的にやろうということも入っておることなどもありまして、今回の法案問題点はよく御主張されておることは理解をした上でのお話でございますが、それでは具体的

長勢甚遠

2001-06-15 第151回国会 参議院 本会議 第32号

次に、精神医療体制の見直しです。  精神、心の専門家のニーズは高まる一方であります。精神疾患は、特定の人だけではなく、だれにも起こり得る病、そんな時代を迎えているのではないか。現代社会精神的ストレス社会です。人間の豊かな心をはぐくんできた自然は周りから消え、さらに人間同士直接的触れ合いは減少する一方です。人間精神の鍛えの場も機会も減っております。

山下栄一

1993-06-02 第126回国会 衆議院 厚生委員会 第14号

また、特殊性ということで申し上げるならば、日本精神医療体制というのは、より質の高いものに変わっていかなければなりません。そのためには、例えば精神科医療に特殊な形で必要な心理療法士あるいはPSWといったような人々が参加するチーム医療が形成されないといけないというふうに考えるわけでございます。  

五島正規

1982-08-19 第96回国会 衆議院 法務委員会 第30号

沖本委員 それで、ついでに保安処分問題等が話題でございますから厚生省の方へお伺いしたいわけですけれども、十七日の新聞によりますと、   厚生省は、激増する精神障害者犯罪に対処するため、精神医療体制を本格的に充実させる方針を決め、十六日までに、重点対策案をまとめた。主な内容は1精神科救急医療機関都道府県立精神病院整備、増設2入退院時のチェック体制強化精神衛生鑑定医の質の向上——の三点。

沖本泰幸

1980-03-04 第91回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号

最後に、精神病の医療体制についてですけれども、千葉県の精神医療体制これもやはり全国的に見て非常におくれていると言われているわけです。国立国府台病院の場合は、東京の千葉県に近いところに精神病院がないもので、そういったところからもたくさんの患者さんが来られて非常に忙しいという状況にあります。

柴田睦夫

  • 1